<景品表示法に基づく表記>この記事には広告を含む場合があります。パートナーの意見は評価には影響しません。
カオマンガイはタイを代表する料理で「カオ」がごはん、「ガイ」は鶏肉の意味。別名、海南鶏飯(カイナンケイハン)とも呼ばれます。
カオマンガイは炊飯器で作ることも多いのですが、鶏胸肉を使用する場合は、しっとり感を維持するためにレンジ調理がおすすめ!
レンジで6分、お手軽に作れるレシピを紹介します。
マチ子
調理時間:15分 | 冷蔵保存:4日 |
【幼児食】レンジで鶏胸肉のカオマンガイレシピ
幼児食〜大人まで美味しいレンジで簡単!カオマンガイレシピです。
材料(2人分)
- 鶏胸肉(もも肉でもOK)…1枚(300g)
- 長ネギの緑色の部分…1本分
- 炊いたごはん…2膳分
- 付け合わせの野菜(キュウリやトマトなど)…好きなだけ
鶏肉のつけ汁
- 酒…大さじ3
- 鶏がらスープのもと…小さじ2
- 醤油…小さじ1
- しょうが…チューブ2cm
- にんにく…チューブ2cm
タレ
- 長ネギの白い部分…10cm
- 醤油…大さじ1
- 酢…小さじ1
- 砂糖…小さじ1
- ごま油…小さじ1
- 生姜…チューブ2cm
下準備
①長ネギをみじんぎりにして、タレの材料と混ぜ合わせる。
作り方
①耐熱容器の中で鶏肉のつけ汁の材料を混ぜ合わせる。
長ネギの緑色の部分を入れる。
②鶏肉の皮・おもて面・裏面に満遍なくフォークを突き刺し、穴をあける。
火の通りをよくします。皮の裏も忘れずに突き刺してください。
③つけ汁に浸した鶏肉を10分ほど室温に放置する。
味が染み込み、レンジで熱を加えやすくなります。
④ふわっと隙間ができるようにラップをかけて600Wのレンジで3分加熱する。
マチ子
まだピンク色の部分があってもOK
⑤鶏肉を裏返し、再度600Wのレンジで3分加熱する。
加熱後はレンジから取り出さず、粗熱が取れるのを待ちます。(余熱調理)
⑥耐熱容器から胸肉を取り出し1cm幅に切る。
真ん中から包丁を入れてみて、ピンク色の部分が残っているようなら耐熱容器に戻して再度600Wのレンジで30秒〜1分加熱してください。(長く加熱すると胸肉はパサパサになるので注意。)
⑦つけ汁とあたたかいごはん2膳を混ぜ合わせる。
多少、水っぽい状態でも、ごはんが冷めるうちにつけ汁を吸ってパラパラ状態になります。
うつわにごはんとチキンと付け合わせの野菜を添え、最後にタレをかければ完成!
色あざやかなワンプレートごはんになりました。
ごはんに鶏肉のうまみが染み込んでる〜お肉はしっとり柔らかい!!
あっさり系の胸肉ですが、パンチの効いたタレをかけると食べ応えがあります。
2歳息子、加熱しすぎた胸肉は食べてくれませんが、カオマンガイは完食してくれます。
チキンとごはんに塩気があるので、小さいお子さんにはタレをかけなくても良いと思います。
大人はタレにラー油をプラスしてもピリ辛で美味しいです。
ポイント
- 幼児食〜大人まで。
- 鶏皮からうまみが出るので皮は剥がさないで調理してください。
- 調理前に鶏肉を水道水で軽く洗うと臭みが取れます。
- 余熱を利用することで肉に火が入りすぎることを防ぎます。
- 付け合わせの生野菜はトマト、キュウリ、レタス、水菜、みつばも香りが良くて意外と合います。
- お肉とタレの日持ちは冷蔵で4日程度。
おすすめの調味料・調理道具
使用した無添加鶏がらスープのもと▼
レンジ調理・お菓子作りになにかと便利なイワキのボウル▼
他のごはんレシピもどうぞ