<景品表示法に基づく表記>この記事には広告を含む場合があります。パートナーの意見は評価には影響しません。
しみしみの油揚げから染み出すおつゆはほんのり甘くて落ち着く味。
半分に切ると卵が現れるので、子供は大喜びです。
冷めても美味しい卵巾着煮を紹介します。
マチ子
野菜も一緒に煮るのがおすすめです
【離乳食・幼児食】油揚げの卵巾着煮レシピ
油揚げに卵1個を包んだ卵巾着煮レシピです。
材料(4個)
- 油揚げ…2枚
- 卵…4個
- にんじん…1/2本
- だし汁…300ml
- 醤油…大さじ1
- みりん…大さじ1
- 酒…大さじ1
- 砂糖…小さじ1
下準備
①にんじんを一口サイズに切る。
②油揚げに熱湯をかけ、油抜きをする。(味が染み込みやすくなります。)
作り方
①菜箸を使って油揚げの端から端までコロコロ転がしながらおさえる。
このひと手間で、綺麗にぱかっ!と開きますよ。
②鍋にだし汁、調味料を全て入れ、にんじんと一緒に中火で煮詰める。
③半分に切った油揚げの口を開いて卵を落とし入れる。
先に小さめのうつわに卵を割って、滑らすように入れると失敗しません。
④油揚げの口を爪楊枝で留める。
⑤ぐつぐつ煮立ったら巾着を入れ、蓋をして弱火で10分程度煮る。
5分後、反対の面も味が染みるように1度裏返してまた煮てください。
⑥10分経ったら火を止め放置する。(味がよく染みます。)
食べる時は爪楊枝を抜き、また少し温めてうつわに盛って完成!
じゅわっと甘いおつゆは大人も子供も好きな味~
にんじんによく味が染みています。
大根やかぶなど他の野菜をついでに入れても美味しくいただけますよ。
ポイント
- 油揚げは油抜きすることで、油臭さがなくなり、味が染み込みやすくなります。
- かんぴょうやパスタで袋を閉じることもできます。
- 野菜も良い味になるのでぜひ入れてみてください。
- 巾着と一緒に油揚げを煮ればたぬきうどんに使えます。
- 保存目安は冷蔵で3日、冷凍で1ヶ月程度。
他の和食レシピもどうぞ