<景品表示法に基づく表記>この記事には広告を含む場合があります。パートナーの意見は評価には影響しません。
フォークやお箸で食べやすい厚揚げは、麻婆豆腐にすると食べ応えがあって美味しいです。
1歳から食べられる辛くない厚揚げ麻婆豆腐を紹介します。
マチ子
調理時間:20分 | 冷蔵保存:4日 |
【幼児食】辛くない厚揚げ麻婆豆腐レシピ
1歳〜大人まで美味しい辛くない厚揚げ麻婆豆腐レシピです。
材料(3~4人分)
- 厚揚げ…1パック(200g)
- 豚ひき肉…100g
- 長ねぎ…1/3本
- しいたけ…2枚
- すりおろし生姜…1片(チューブ3cm)
- ごま油…適量
- 水溶き片栗粉(水大さじ2に片栗粉大さじ1を溶かしたもの)
(合わせ調味料)
- 醤油…小さじ1
- 味噌…小さじ1
- 砂糖…小さじ1
- 鶏がらスープのもと…小さじ1
- 水…100ml
- 酒…大さじ1
下準備
①厚揚げの余分な油をキッチンペーパーなどでふき取る。
②厚揚げを2~5cm角のさいの目に切り、長ねぎとしいたけはみじん切りにする。
③合わせ調味料の材料を混ぜ合わせる。
④水大さじ2と片栗粉大さじ1を混ぜ、水溶き片栗粉を作る。
作り方
①フライパンにごま油を1回し、生姜(チューブ3cm)と長ねぎを加え中火で炒める。
②ねぎがしんなりとしたら、ひき肉としいたけを加え、肉が白っぽくなるまで炒める。
③肉が白っぽくなったら厚揚げを加え、潰さないようにさっくりと混ぜ合わせる。
④合わせ調味料を入れ、軽く混ぜ合わせる。中火のまま、ぐつぐつ煮立たせる。
⑤作っておいた水溶き片栗粉は沈殿しているので、再度混ぜ合わせた後、火を弱火にして円を描くように回し入れる。
全体を混ぜつつ、とろみがついたら完成!
お皿に盛り付けて分量外のねぎをトッピング。
とろみがついたお肉は食べやすく、厚揚げを使えば幼児でもフォークやお箸で簡単に食べることができます。
唐辛子やニンニクは入れていないのでパンチは少な目ですが、大人もあっさりといただけますよ。
失敗しない水溶き片栗粉の作り方と使い方
マチ子
水溶き片栗粉の失敗しない作り方とコツを紹介します。とにかくダマを作らないことがポイントです!
①片栗粉と水は1:2の割合で溶く
水を2倍の量にすると、とろみがつくまでの時間がおだやかになります。
煮詰めていくうちに水分が飛んで、とろみが出てくるのでダマになる失敗がありません。
マチ子
②水溶き片栗粉はあらかじめ作っておく
水溶き片栗粉はしっかり混ざっていないとダマの原因になります。入れる直前ではなく、野菜を切るなどの下準備の段階で作っておきましょう。
③火加減は入れるとき弱火、入れたあと中火
急激に熱が加わると水溶き片栗粉は固まり始め、ダマの原因になります。入れる直前に弱火にしておいて、入れた後は中火に戻して混ぜ合わせると失敗しらずです。
(プロの方は強火で投入するのですが、その場合手早さが求められます。)
④入れた後は絶えず混ぜる
水溶き片栗粉を加えたあとは、木べらなどで絶えず混ぜてください。均等にとろみがつきます。
離乳食の時は「とろみちゃん」にもお世話になりました。▼
こちらはコツいらず。入れるだけ簡単!
ポイント
- 1歳〜大人まで。
- ごはんにかけて丼ぶりにしても美味しい。
- 豆腐で作る場合は、水けをよく切ってください。
- 大人用は別鍋に移し、豆板醤小さじ1・甜麺醤小さじ1を加えるとピリ辛になります。
- 日持ちは冷蔵で4日程度。冷凍は食感が悪いのでおすすめしません。
他のレシピもどうぞ